親子断絶と孤独死

わが国では、年間約3万人が孤独死している。
(中略)
「ご遺族である弟さんにお話をお聞きすると、故人様は、離婚後、子供と離れ離れに暮らしていた寂しさから、さらにアルコールに溺れるようになったみたいなんです。弟さんも、故人様と喧嘩してからずっと疎遠になっていたようで、誰も頼る人はいなかったみたいです。

僕も一度、離婚しているので、子供となかなか会えない辛さは、人ごとではないんですよ。故人様の過去の切なさと寂しさを思うと、胸が締めつけられました。故人様のケースだと、もし家族が同居していたり、頻繁に訪ねてくる人がいれば、病院に搬送されて、一命を取り止められたかもしれないと思いますね」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190609-00285536-toyo-soci

これは女性のケースですが,我が子に会えない辛さに男女の区別はありません。
親子りんくす@熊本が定期的な交流会をしているのも,このような不幸を少しでも減らしていければと思っているからです。
離れて暮らす子供との関係でお悩みがあれば,交流会は参加自由ですので,まずはご連絡をいただけたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

6月交流会のお知らせ

次の記事

7月交流会のお知らせ