裁判所への意見書

子どもに関わる裁判所の手続きには,面会交流,子の引き渡し,監護権者や親権者の指定などがありますが,当団体代表は臨床心理士・公認心理師として,心理の専門的見地から裁判所に提出する意見書を作成して欲しいとの要望にお応えしています。
具体的には,お渡しいただいた情報に基づき(お子さんと面談することもあります),子の福祉を最優先に考慮した意見書を作成します。
(意見書作成が子の福祉に反する恐れがある場合は,作成をお断りする場合があります。)

ご要望・ご相談の方は,当団体までお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です